食品、お花など様々なサブスクがありますが、おもちゃにもあることをご存知でしょうか。子どもの月齢に合わせて想像力を働かせるような知育玩具を定期的にレンタルできるサービスです。どのようなおもちゃを購入すればいいのかわからない、家の中に子ども用品が溢れてしまって困っているなどのお悩みを解決してくれる救世主となるかもしれません。おもちゃのサブスクを提供している企業は複数ありますが、どのサービスもひと月に6点前後の知育玩具が届くようになっています。

子どもが触れても安心な薬剤を使用して清掃・除菌することを各社徹底しているので、ウイルス感染などの心配もありません。一番心配なのが、破損・汚れ・紛失ではないかと思います。日常でのモラルのある範囲での破損・汚れであれば原則弁償不要としていることがほとんどです。紛失に関しても1000円前後で保証が済むので安心して遊んでいただけます。

気になる月々のレンタル料ですが、毎月支払いの場合は3500円から4000円が相場。12か月継続してレンタルするコースもあり、その場合はトータルで4万ほどの費用となります。子どもが気に入れば、レンタル延長もしくは買取可能なサービスもあるので確認が必要です。どんどん成長していく子どもは興味を持つものも日々変わってくることでしょう。

悩んでおもちゃを購入してプレゼントするよりも、好みや興味を把握しながら遊んでもらうサブスクの方が、子どもだけでなく、ご家族にとっても優しいのではないでしょうか。